MEDICAL
診療案内
歯周病
歯周病とは、細菌によって歯ぐきが炎症を起こす病気です。
炎症が進むと、歯を支えている顎の骨や歯ぐきの組織を破壊して、溶かしてしまうため、歯がグラグラしてきたり、歯が抜けてしまうことがあります。
歯周病のこわいところは、初期段階では、自覚症状がないということです。
歯ぐきが腫れる、歯ぐきから出血する、歯が揺れるといった症状のある方はご相談ください。
