NEWS
新着情報

2024.04.25
ホームページをリニューアルしました。
診療時間
09:30~12:45 / /
14:30~19:00 / / /

★…土曜日の午後は14:30~18:00までの診療となります。
現在、日曜診療は休診しております。再開の際はお知らせします。
最終受付…平日午前は12:00、午後は19:00
     土曜日午前は12:30、午後は17:30となります。
休診日:木曜日・祝日・日曜日

GREETING

おいしく食べられる幸せ。素敵な笑顔。

これからの歯科医療は、痛くなってから治すのではなく、
痛くならないうちに、悪くならないようにしていくことが重要だと考えております。
おいしく食べれる幸せ。よく噛める幸せ。素敵な笑顔。
生活していく上で、生活を豊かにしてくれるひとつに、お口・歯があります。
歯は一生のたからものです。一生大切にしたいたからものを守るためには、
定期的な検診、予防処置、何より患者さんご自身が口の中への関心を高め、セルフケアに努めていくことが大切と考えております。
それだけでは足りない部分をクリニックで、プロフェッショナルケアとして、
患者さんをサポートさせていただきたいと考えております。

院長門脇 秀樹Hideki Kadowaki

CONSEPT

あなたのご希望や生活スタイルに合った
治療計画をご提案します

患者様の歯やお口の様々なお悩みに対応できるように、当医院では一般歯科をはじめ、予防歯科、審美歯科、インプラント、矯正歯科、親知らずなど幅広い診療メニューで対応しております。口腔内カメラ、レントゲン、歯科用CT、説明用ツールなども用いて丁寧に説明を行ない、コミュニケーションを築き、患者様の希望・要望をお伺いしながら、理解・納得された上で最適な治療をご提案して治療を行なっております。

FEATURE

皆さんのお口の健康を支える

たから歯科クリニック

01

患者さまに寄り添った
丁寧な説明

当院はコミュニケーションを大切にし、患者さまのご要望やお口の状態など、まずはじっくりとお話をお伺いし患者さまのことを理解することを大切にしています。患者さま一人ひとりに合わせて適切な治療や、それにかかる治療期間などを丁寧に説明いたします。患者さまのプライバシーを保護するためにパーテーションの設置や個室の診療室を完備しているため、お口の相談をしやすくなっています。

IMPORTANT

02

充実した医療設備で
精密な治療を行います

できるだけ歯を削らない、歯を抜かない、神経を取らない治療に努め、少しでも長く歯を残す治療を心がけております。
歯科用CTやルーペ(拡大鏡)を使用して、より精密な治療を実践しております。

03

予防
定期的なメインテナンスで
お口の健康を保つ

これからのお口の健康を継続的に保つには、ご自宅でのセルフケアとクリニックでの定期的な検診・プロフェッショナルケアが重要と考えております。そのために1~6ヶ月に1回の間隔でのメインテナンスをご提案させていただいております。その場合、仮に虫歯などが見つかったとしても簡単な治療で済むことがほとんどで、早期発見・早期治療のためにも予防の意識を高めていただくことを実践しております。

04

子どもの将来
歯の寿命を左右する
大事な時期です

こどもの歯の健康状態は、大人になってからの歯の寿命を大きく左右します。
乳歯の頃から虫歯を作らない生活習慣を身につけなければ永久歯は守れません。
将来にわたって歯を健康に保つためにケアのしやすい環境を整えることが大切で、そのために予防処置や咬合誘導を実践しております。

05

患者さまの負担は少なく
痛みへの配慮

「歯科治療は、痛くて怖い」というイメージをお持ちの方は少なくないでしょう。当院ではそのような方々のために、痛みに配慮した治療を行っています。また、緊張したままだと痛みに敏感になってしまうので、小まめなお声がけも欠かしません。当院では、患者さまが不安なまま治療を受けることがないように配慮していますので、遠慮せずにご相談ください。

診療内容

こんなお悩みは当院へご相談ください

HYGIENE MANAGEMENT

徹底的な衛生管理

患者さまが安心してご来院いただけるように、清潔な院内環境をご用意しています。
滅菌器による治療器具の滅菌はもちろんのこと、診療室内の清掃・拭き取り、
紙コップやエプロンなどの使い捨て製品の使用など、あらゆる面で衛生管理を徹底しています。

初めての方へ

  • 1.ご来院・受付

  • 2.検査・ カウンセリング

  • 3.治療のご説明

  • 4.治療

  • 5.メンテナンス

1.ご来院・受付

ご来院の前に、お電話もしくは24時間対応のWEB予約にてご予約をお願いします。事前にご予約いただけますとスムーズなご案内が可能となりますので、患者さま一人ひとりと向き合い丁寧な診療を進めるためにも、予約時間を厳守いただきますようお願いいたします。

2.検査・カウンセリング

レントゲン撮影などの検査・診察後、現在の状況を詳しく説明し、患者さまの治療に対するご希望をお聞きいたします。治療そのものも大切ですが、治療を始めるまでの会話や相談、患者さまの理解が何より重要だと考えています。

3.治療のご説明

検査結果をもとに私達から患者さまの現在のお口の状態や問題点をお伝えし、改善方法や治療期間などをご説明させていただきます。患者さまのご希望と併せて適切な治療ができるよう、詳しくご説明いたします。

4.治療

患者さまの同意のもと、安全・確実な治療をおこないます。
治療に関する疑問・質問などは気軽に医師またはスタッフにお尋ね下さい。

5.メンテナンス

治療完了後は、その状態を維持していくことが大切です。
歯科衛生士による丁寧なメンテナンスで、治療後も患者さまの歯をお守りできるよう、サポートしていきます。